定款・定款施行細則など


ダウンロード
定款20100730.pdf
PDFファイル 294.8 KB
ダウンロード
定款施行細則20180807改訂.pdf
PDFファイル 103.8 KB

対外的な活動


2020年2月

2020年東京オリンピック・パラリンピックに係る救急・災害医療体制を検討する学術連合体に参画

2019年9月

厚生労働省・消防庁・日本救急医学会・日本救急医療財団が主催するイベント「救急の日2019」に協力

2019年3月

 

参議院議員 自見はなこ先生が開催する勉強会「救急救命士が活躍できる環境の整備について」にて、

田中代表理事に消防機関意外に所属する救急救命士に関するヒアリングがあった。

2018年9月 みんなの防災+ソナエに協力
2018年9月 厚生労働省・消防庁・日本救急医学会・日本救急医療財団が主催するイベント「救急の日2018」に協力
2017年9月 みんなの防災+ソナエに協力
2017年5月 病院前救護統括体制認定機構に参画
2016年9月 みんなの防災+ソナエに協力
2016年8月  救急救命士の社会的利活用検討協議会に参画

沿革


平成5年5月 

 

全国救急救命士教育協議会設立打ち合わせ会議

会場:熊本総合医療福祉学院 

平成5年9月

 

  

 

 

 

 

全国救急救命士教育協議会設立総会兼理事会 

会 場:北海道ハイテクノロジー専門学校

会員校

 北海道ハイテクノロジー専門学校

 熊本総合医療福祉学院

 湘央生命科学技術専門学校(計3校)

初代会長に塚田 英之(北海道ハイテクノロジー専門学校校長)就任 

平成8年6月 

第2代会長に森岡 亨(熊本総合医療福祉学院学院長)就任

平成9年5月 

第1回卒業生調査実施 

平成10年6 

第3代会長に八代 公夫(湘央生命科学技術専門学校校長)就任 

平成11年12月 

第1回統一模擬試験実施  

平成12年7月

名称を「全国救急救命士教育施設協議会」に変更 

平成13年10月 

ホームページ開設 

平成14年7月 

第4代会長に太田 宗夫(東洋医療専門学校校長)就任 

平成15年7月

会長から理事長へ 

平成16年12月 

 

第1回 全日本救急救命技能選手権開催

会場:国士舘大学(東京都多摩市) 

平成19年11月 

 

 

 

第4回 東日本学生救急救命技術選手権開催

会場:国士舘大学(東京都多摩市)

※西日本大会開催に伴い名称を「全国」から「東日本」に変更

※回数は平成16年の第1回 全日本救急救命技能選手権開催からの通算 

平成19年11月 

 

第1回 西日本学生救急救命技術選手権開催

会場:東亜大学(山口県下関市)  

平成22年7月 

 

一般社団法人化
代表理事に太田 宗夫(東洋医療専門学校校長)就任 

平成24年12月 

 

第1回 九州山口学生救急救命技術選手権開催

会場:熊本総合医療リハビリテーション学院(熊本市) 

平成25年12月 

 

  

 

全国学生救急救命技術選手権開催

会場:フクダ電子アリーナ(千葉市)

※平成16年の第1回 全日本救急救命技能選手権開催から数えて

東日本大会10回目を記念し開催   

平成28年8月 

代表理事に田中 秀治(国士舘大学大学院教授)就任 

平成28年9月

ホームページリニューアル

平成28年9月

Facebookページ開設

平成29年8月

 

 

学生救急救命技術選手権地区大会の新設・再編

北日本大会(新設)

南日本大会(再編)

平成30年8月

代表理事に田中 秀治(国士舘大学大学院教授)就任